マリオットステータスマッチが無事に承認 今後の修行計画を考えてみた

マリオットプラチナ

スポンサーリンク


なかなかマリオットステータスマッチの連絡がこないので、一昨日はこんなことを書きましたが、無事プラチナに承認されました(≧▽≦)

マリオットステータスマッチ成否にかかわらず ヒルトンのステータスマッチも検討の価値あり

否認もあり得るかなと思っていたところに、朗報が届いたのは良いのですが、ヒルトンやIHG、大阪いらっしゃいなどのキャンペーンが多くて選択が悩ましい^^;

なお、私はインターコンチネンタルアンバサダー入会での承認だったのですが、どれくらいの宿泊実績で承認されたのかはこちらの記事を参考にしてください。

マリオットステータスマッチ登録 インターコンチネンタルアンバサダーになって挑戦してみた

マリオットのプラチナになったので、再来年2月までステータスをできれば維持したいので、今後の修行計画などを考えてみました。

スポンサーリンク



ポイントをたくさん貯めることが目標

マリオットのプラチナになったこで、修行をしてステータスを維持することも良いのですが、それ以上に重きを置いているのがマリオットポイントを貯めること。

ポイントを貯めて、海外旅行が解禁になった時にそのポイントで旅行に行けますからね!

ポイントを貯めることを目標とすると、このキャンペーンは何が何でも活用したいところです。

マリオットキャンペーン

もうご存知の方も多い、滞在ごとに2,500ポイントが貯まるキャンペーンです。

3滞在目には追加の5,000ポイントが貯まるので、ステータスマッチに否認されればとりあえずは3滞在だけしようかと思っていました。

ステータスマッチが承認されたので、がぜん気合を入れてマリオットに宿泊しようなという気分です。

このキャンペーンはすでに始まっているのですが、期限が2020年の10月18日まで。

つまり、この期限にたくさんマリオットに泊まればポイントをかなり貯めることができますし、プラチナ維持の宿泊数も稼げるわけです。

さらにGotoキャンペーンや大阪いらっしゃいで割引や電子マネーがゲットできるので、何重にもおいしい時期なのです。

Gotoキャンペーンの地域共通クーポンの上乗せはどうも雲行きがあやしくなってきたのでなおさら、ボーナスポイントを活用したほうが良さそうな気がします。

ということで、10月18日までにできるだけたくさんの滞在数を稼げるように修行計画を考えています。

宿泊数と滞在数の違い

ボーナスポイントキャンペーンでは「滞在」ごとにボーナスがゲットでき、ステータスマッチは15泊と「宿泊」数が条件です。

両者の違いは何なのでしょうか?

まずは宿泊数ですが、マリオットステータスマッチで得たプラチナ資格を90日間以降も維持するためには15泊の宿泊数が必要です。

宿泊数とは、「ホテルに宿泊した数」、つまりAというホテルに3泊をすれば宿泊数は3になります。

ステータスマッチで修行をしようと思えば、極端にいうと安いホテルに15連泊をすれば効率が良いわけです。

一方滞在数とは、1泊しようが15連泊をしようが1滞在。

つまり、チェックインからチェックアウトまでが1滞在ということです。

ですから、Aのホテルに1泊、Bのホテルに1泊と分けて泊まれば2滞在になり、滞在数を稼げるわけです。

そして、2,500ポイントのボーナスキャンペーンは、滞在ごとなんです。

ステータスマッチだけを考えると、モクシー大阪本町がこんな魅力のあるプランを打ち出してくれたのですが、ポイント還元を考慮すると考えものなんです。

15泊がGotoキャンペーンと併用することで、10万円を切るので魅力的ではあるんですがね。

たしかに実質の負担は減りますが、貯まるボーナスポイントは2,500ポイント。

15泊をすべて連泊せずにすれば、37,500ポイント+5,000ポイントを貯まるのとを比べると大きな違いです。

10月18日までに13滞在の予約を予定w

10月18日まであまり期間がありませんが、予定を組んでみるとなんとか13滞在の予約は入れれそうな感じw

あと2泊で修行解脱と惜しい^^;

連泊ができないのと、すでにじゃらんクーポン+大阪いらっしゃいで別のホテルにも予約を入れていますので空きが少ないですし。

もしかしてあと、1泊ぐらいは追加でできるかもしれませんが、ホテルであまり眠れない私にとっては、これ以上はちょっとキツい。

宿泊ホテル候補

10月18日までの期間にマリオットのポイントをたくさん貯めるために候補に入れたホテルは、次の4つのホテル。

  • シェラトン都ホテル大阪
  • 琵琶湖マリオットホテル
  • フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波
  • モクシー大阪新梅田

 

※シェラトン都大阪は、独自の公式ページの大阪いらっしゃいキャンペーンプランでシェラトン以外は通常の公式サイトからの予約。

たくさんポイントが貯まって、プラチナ特典のメリットの大きさや宿泊料金を考えると、上から順番に優先順位が高くなるかなという感じ。

今回は好き嫌いを考慮せずに、あくまでポイントが貯まってお得度だけで考えた滞在をしていこうと思っているので、フェアフィールドが直前で安かったりしたんですが、シェラトンを選んだりしています。

また、状況が変わったり、さらにお得度が高いキャンペーンの出現も考えられるので、その時は柔軟に対応をしていきたいと思います。

10月以降はGotoが東京都民にも対象となり、地域共通クーポンが開始されればさすがに宿泊費は高騰するんじゃないかと思ってるのですがね。

ヒルトンのステータスマッチは?

ヒルトンのステータスマッチはかなりやる気が出ていたので、この気持ちを抑えるのは難しいですが、今回はパスしようかと考えています。

コロナで今のような状況が続けば、また同じようなキャンペーンをしてくるかもしれないので、その時がチャンス。

自分の中では、

  • 2022年2月まではマリオットプラチナ維持。
  • 2021年にヒルトンステータスマッチでゴールド獲得、2023年3月までゴールド維持
  • 2022年11月にマリオットプラチナチャレンジ、2024年1月までマリオットプラチナ維持
  • 2024年はカテゴリー1の5,000ポイントホテルにたくさん無料宿泊してプラチナ修行ww

 

こんな感じの展開が理想です。

インターコンチネンタルアンバサダーは?

インターコンチネンタルアンバサダーは、マリオットのプラチナになっても、SFC持ちの私は、国内はIHGが最強だと思っているので基本今後は更新していこうと考えています。

更新が200ドルですが、15,000ポイントがプレゼントされてけっこう割安ですし。

また、インターコンチネンタルアンバサダーの入会特典もあるので利用しようかどうかも考え中。

利用するとしたら、有償宿泊が安めの横浜で1泊をして、東京で無料宿泊をするという感じですかね。

ちなみにウィークエンド無料宿泊は、日本のインタコは高めなので中国での利用を考えています。

広州の近くのインターコンチネンタル佛山 (佛山保利洲際酒店)は、普通でも1万程度で宿泊ができて、持ち出しが少なくて良い感じなんです。

インタコクラスのホテルにすご~く泊まりたいという気持ちは大きくないので、もしかしてウィークエンド無料宿泊も利用しないかもしれません。

インターコンチネンタルアンバサダーに入会をして、マリオットステータスマッチに成功をしましたが、参考にしていただければうれしいです。

今後はマリオットの修行の実際の様子やIHG系ホテルの宿泊など参考になる情報を発信していきますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です