電動シェアサイクル「マチカバイク」を利用して松山の海でドローンを飛ばした

マチカカード

スポンサーリンク


愛媛県はしまなみ海道もあるし、サイクリストにとって走りやすい環境が整ってきています。

松山に宿泊した際に、シェアサイクルで海辺に向かい、Mavic miniで空撮を試みました!

シェアサイクルは、ドコモ・バイクシェアやハローサイクリングなどのおなじみのものはなかったですが、地元の「マチカバイク」を利用。

飛行機の出発まで、サイクリングとドローンをたっぷりと楽しむことができました!

スポンサーリンク



マチカバイクとは

マチカバイクは「Let’s BIKE」の松山市内限定で展開されている電動シェアサイクルです。

2020年現在で、JR松山駅前、大街道駐輪場、道後温泉など5箇所のステーションがあり、各々のステーションで借りて・返すことができるシステムです。

2種類の利用方法

マチカバイクの利用は、旅行者でも手軽に利用できるQR決済の方法と「マチカカード」を登録・利用する方法があります。

QR決済はPayPay・Wechat・Alipayに対応しており、日本人だけでなく外国人の利用も意識している感じ。

料金は2つの方法で異なり、QR決済だと1日1,000円ですが、マチカカード利用だと半額の1日500円になります!

普段はキャッシュレス志向の私ですが、これほど価格差があるのならマチカカードで利用すべきということでマチカカードに登録してきました。

マチカカードとは?

マチカは「みんなでつくろう松山のまち」という理念の元に、いつも利用する店舗で共通ポイントが「マチピ」が使え、さらに電子マネー「マチカマネー」としての機能も有します。

マチカはスマホのアプリもありますが、マチカカードはスマホがなくても利用できる電子マネー機能がついて共通ポイントカードです。

私自身は松山に頻繁に来るわけではないので、特別マチカカードを作る意味がありませんが、シェアサイクルが1,000円ではなく500円で利用できるので作ってみました。

マチカカードを作るには?

マチカカードを作るにはマチカショップに行く必要があり、どこでも手軽に作れるわけではありません。

マチカショップの場所はここ。営業時間は10:00~19:00。

大街道の商店街を南に進むと、さらに東西に広がる銀天街という商店街がありますが、その商店街にあります。

銀天街は伊予鉄松山市駅から続くアーケードがついた大街道よりも、ローカルな雰囲気が漂う大きな商店街です。

実際にマチカカードを作ってきた

マチカショップに行ってきて実際にマチカカードを作ってきました!

マチカカード

こちらのカウンターで手続きをします。私は後述するトラブルで2度訪問をしましたが、2回目は誰もいなくて、奥から人が出てこられました。

マチカカード

新規入会特典として、マチカカード作成+アプリ登録+LINE友達登録で合計500円分のポイントがプレゼントされます。

マチカカード

必要事項の入力やアプリ登録やLINE連携にそれなりの時間がかかりますので、あまりタイトな予定の時はちょっと難しいかも。

注意点のまとめ

マチカカードを作成して実際に利用することで、旅行者目線のいくつかの注意点をまとめて起きます。

新規入会キャンペーンのポイントはマチカバイクに利用できない

新規入会キャンペーンで獲得できるポイントですが、このポイントでマチカバイクの支払いをすることはできません。

マチカバイクをマチカカードで利用するには現金でのチャーチが必要

有効期限に注意

新規入会ポイントの有効期限は、ポイント獲得の翌月末までの期間限定のポイントになります。

例えば私の場合は2月にポイントを獲得しましたから翌月3月末までということ。

旅行者なら旅行中に使い切ってしまう必要があるでしょうか^^;

電子マネーのチャージは現金のみで1,000円からで、有効期限は最終利用日(チャージ又は利用)から3年間。

つまり向こう3年で松山に来ることがない人なら、あえて面倒なマチカカードを作ることなくQRコードでマチカバイクを借りた方が良いです。

マチカカードの電子マネーやポイントを使えるのは加盟店はこちらで検索できます。

銀天街、大街道、まつちかタウンなどで利用できまして、三越、一六本舗でお土産を購入するか、飲食店かドラッグストアで使うのが旅行者には良さそう。

マチカバイクを借りて海へ

マチカバイクを借りてドローンを飛ばすために海へ行きました!

マチカショップから近い大街道駐輪場へ

シェアサイクルのポートは5箇所ですが、マチカショップから5分もかからないぐらいの大街道駐輪場へ向かいます。

マチカバイク

駐輪場の方にマチカバイクのことをお聞きすると、2階にあるとのこと。

駐輪場は直接タッチしないものなのに、この後のトラブルも含めてとても親切に対応してくれました(≧▽≦)

マチカバイク

コイン返却式のコインロッカーがあるので、ここで荷物を預けてサイクリングに行くのも良いかも。

マチカバイク

ただ、颯爽と出かけようと思ったのですが、マチカカードをかざして自転車のロックが開きません(*_*)

利用方法もポートの隣にあって間違いはないのですが、問い合わせ先に連絡するとどうも登録の際に問題があるみたい。

マチカバイク

再びマチカショップに行って手続きをしてもらうことに…(*_*)

とりあえず無事出発できましたが、かなりの時間のロスになっちゃいました~

マチカバイク

時間をロスしたにもかかわらず、昨晩に訪れた道後温泉にもなぜか寄ってしまいます。

マチカバイク

しまなみ海道がある愛媛県は、サイクリストに優しくこれから県内全域で自転車道を整備する計画があるみたい。

マチカバイク

道後温泉まで来たのはマチカポイントを使うためにお土産でも購入しようと思ったのですが、道後温泉の商店街はマチカがほとんど使えません…。

マチカバイク

ちゃんと調べずにテキトーに来てしまって後悔^^;

高浜へ向かうはずが…

ドローンを飛ばすために人口集中地区をできるだけ避けるために、とりあえず伊予鉄の高浜駅辺りを目指します。

途中このような素晴らしい車道と分離された自転車道がありました。この自転車道が両方向にあるので素晴らしい。

松山

大阪のとりあず車道にマーク入れましたという無責任なものとは雲泥の差です。

高浜に行く予定がテキトーに走ったため、全然違う堀江という所に到着してしまった(笑)

松山

高浜は堀江からかなり西にあるけどずいぶんと大きく間違えましたw

ここまでは坂もほとんどなくスムーズに来れましたし、海水浴場があるようなのでまあ良いかな…。

良い場所もあったのでドローンを飛ばすことにしました!

海水浴場でMAVIC MINIを飛ばしてみた

冬のほとんど人がいない海水浴場でMAVIC MINIを飛ばして練習をしました!

松山

 

なかなか瀬戸内海らしくて良い感じです!!

松山

海の透明度は昨年末に訪れたフィリピンのプエルトガレラよりも美しいぐらいです!

ローカルバスとフェリーでバタンガス・プエルトガレラへ行ってきた

バッテリーが3本なので合計30分少々空撮や飛行練習を楽しめました(≧▽≦)

MAVIC MINI

ドローンを飛ばした後は、再び自転車で本来行くはずだった高浜方面へ行きます。

松山

バッテリー満タンの自転車を選んだのですが、もう残り少なくなっています。

電動アシストのパワーも含めて、あまり走りは期待できる自転車ではないですから、次回は自分の自転車を持ってこようと思います。

堀江から高浜にかけては景色がキレイで、ドローン空撮に適した場所がありましたので、次回はこの辺りでじっくりと撮影をしたいです!

松山 松山 松山 松山

伊予鉄高浜駅はこのような渋い木造駅舎!!

高浜駅

この後、JR松山駅のポートに自転車を返却をして、バスに乗ると空港でほとんどゆっくりする時間がなかったです^^;

松山 松山 松山

今回の旅行の最後にラウンジでポンジュースw

松山

自転車に優しく、温泉があってSFCでお得に宿泊できる松山はとても快適でした!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です