国民健康保険料は、ミニストップの5のつく日でWaonで支払っていましたが、改悪によってもうその方法は使えません。
来年の大阪市の国民健康保険料の支払いをどうしようかと思っていたのですが、代替案の有力となるとnanaco。
ただ、nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカードを所有していないため新たにクレカを作る必要があります。
クレカを新たに作るのも面倒ですし、Lineペイ請求書支払いも考えています。
Contents
コンビニの収納代行で得する方法が改悪の方向へ
コンビニの収納代行で得する方法の改悪の流れが止まりません。
今月17日にミニストップでWAONでの収納代行サービスが終了し、JALマイルを貯める方法が遮断されました(*_*)
5のつく日はマイルも2倍になるので、クレジットカードのマイルと合わせてけっこうマイルが貯まっていたのでこの改悪は痛すぎます!
さらにセブンイレブンでも、nanacoの収納代行が一部変更され、クレジットカードの利用代金の支払いが12月20日から対象外になります。
引き続き税金や公共料金の支払いにnanaco払いができますが、近い将来に改悪の可能性もあります。
今まで国民健康保険料の支払いはWaonで行っていて、とりあえず3月の支払いはまとめて済ませています。
ただ、来年6月頃に納付書が届き、その支払いをどうするかは悩みどころでした。
大阪市の国民健康保険はクレカ払いができないみたい
私の住んでいる大阪市ですが、税金についてはクレジットカード払いに対応しているのですが、国民健康保険はダメなんです(*_*)
クレジットカード払いができれば、たとえ多少の手数料がかかっても納得ができるのですが、国民健康保険はダメのようです。
大阪市のホームページを確認してみると、
スマートフォンによる「LINE Pay(ラインペイ)請求書支払い」で納付することができるとあります。
口座振替だと楽なんでしょうが、ほとんど得をすることもないし、LINE Payで少しでも得をするのならこちらの方が良いですよね!
LINE Pay請求書支払いでポイントは貯まるのか?
LINE Pay請求書支払いでも、基本はポイント還元の対象なのですが、税金は対象外になっています。
税金は対象外ということで国民健康保険料もダメかと思ったのですが、どうも情報を錯綜をしていて微妙。
こちらのひがよど日記というブログではポイントがつくという情報があります。
また渋谷区のホームページでは、このようにLINEポイント付与対象外との記載があります。
どっちやねん??って感じですが、とりあえず来年まず支払ってみてポイントが貯まるかどうかを確認したいと思います。
なんとなくポイントがつかない可能性が高そうですが…^^;
今からLINEポイントをコツコツと貯めておいて、仮にポイント付与がなくても実質の支払額を減らしておけばダメージも少なくてすみますし。
気になる「Visa LINE Payクレジットカード」
LINE Payからお得なクレジットカード「「Visa LINE Payクレジットカード」が誕生します。
東京オリンピックを記念して枚数限定で発行されるようですが、そのスペックがとても気になります。
最大の魅力は還元率。
初年度の還元率が3%と驚異の高還元率で、「LINE Pay」に連携してスマートフォン決済とVisaのタッチ決済機能が利用可能という便利さ。
「LINE Pay」に連携してスマホ決済ができるということは、チャージをするような形でポイントが貯まるのでということでしょか。
スマホ決済のチャージに3%ポイントが貯ればスゴイことですし、もしこれがLINE Pay請求書支払いまで使えるなんてことになれば…。
まあ、それはたぶんダメでしょうが、それでも日々の買い物で3%還元は大きいです。
年会費も年1回利用すれば無料
さらに「「Visa LINE Payクレジットカード」は、年会費も優秀で年1回以上の利用があれば無料!!
クレジットカードの会費にお金をかけたくないという人はポイントが高いですね!
まったく使わない場合は、年会費が1,250円(税別)かかりますが、これほどまでに高還元率のカードですしまったく使わない方が難しいかな^^;
2年目移行の還元率はハッキリしませんが、それでも1%ぐらいには落ち着くんじゃないでしょうかね。
まだまだスマホ決済の競争はこれからですから。
最後に
コンビニの収納代行で、間接的にクレジットカードのポイントを貯める方法ができなくなってきています。
税金や公共料金の支払いでマイルやポイントを貯めることができたのに、それができなくなるのは正直痛すぎです(*_*)
国民年金は2年前納をクレジットカードで支払い、さらに付加年金をかけることにするとかなりお得感がでてきます。
しかし、国民健康保険は、そもそも控除が少なく節約の難しさもありますし、きちんと所得を調整しないと生活を圧迫します。
国民健康保険をたくさん払ったからと行って、その分得になるわけでもないですし…。
それでもマイルが貯まるのであれば、まだ気持ちの整理もできるのですが、今後は国民健康保険についてはよりシビアに考えないといけないですね。
コメントを残す