大阪から金沢まで行きましたが、青春18きっぷを使いました。
青春18きっぷを使って長距離移動は大変というイメージがありますが、このきっぷの利点を活かすことで価格だけでないメリットも出てきます。
大阪から金沢まではこんな方法で、青春18きっぷを使いました。
Contents
青春18きっぷの損をしない使い方
青春18きっぷは春、夏、冬に発売され、JR線全線の普通列車など指定列車が乗り降りが自由となる神きっぷです。
この青春18きっぷの特徴を生かして、絶対に損をしない使い方をしたいですよね!
距離を長く移動する
基本的には距離を長く移動すれば、金銭的なお得度が高くなります。
例えば大阪から名古屋まで行くのと、東京まで行くのとでは普通乗車券の運賃が倍以上違います。
当然大阪から東京まで行くほうが金銭的なメリットは大きくなります。
ただ絶対にお得かというと、中には東京~大阪間の長距離を移動して何度も乗り換えがありますし疲れ果ててしまうという人もいます。
お金を節約しても疲れて何もする気がおきないのならちょっと考えもの。
もちろん長距離移動が苦にならない人なら問題がないですが、人によっては距離が長ければ長いほど良いというわけでもないです。
途中下車をする
JRの普通乗車券でも距離が長くなれば途中下車は可能ですが、特急や新幹線に乗るとあまり途中下車をする機会も多くないはず。
乗車券は途中下車ができても、特急券はその都度購入の必要があるので余分にお金がかかるという問題もあります。
特急や新幹線が止まらないマイナーな駅でも青春18きっぷなら気軽に乗り降りできるというメリットがあります。
快適な車両を利用する
特急や新幹線でない列車でも快適に移動できる車両があります。
例えばJR西日本や東海の新快速は、スピードも早く転換クロスシートで座り心地も特急車に匹敵します。
快適な車両なら疲れも少ないですし、パソコン作業などをするのもやりやすかったりします。
クレカで購入し3~4回使って早めに金券ショップに売る
青春18きっぷもJRのきっぷのひとつなので、みどりの窓口等でクレジットカードで購入できます。
クレジットカードのポイントも貯まるのでお得ですよね!
青春18きっぷは1日乗り降りが自由ですが、3~4日分使って残りを早めに金券ショップに売ってしまうのがオススメです。
少し手間ですが、ヤフオクやフリマアプリで販売する方法でも良いです。
金券ショップの買取価格ですが、地域差もあるでしょうが私の住む大阪ですと、2回残りで5,000円、1回残りで2,500円で買い取ってくれるお店が多いです。
ちなみに私は2回残りで買取価格が5,100円でした。
青春18きっぷは5回分がセットになって12,050円で、1回当りは2,410円。
つまり、買取価格の方が高くなるわけです。
12,000円ほどのクレカのポイントが貯まり、さらに現金でも多く返ってくるのでコスパがさらに高くなります。
金券ショップの買取は注意が必要で、残り回数が多くなるほど、期限間際になるほど買取価格が安くなる傾向なんです。
多くの金券ショップでは、売れ行きが良い2回残り、1回残りの買取価格は良いので、早めに使い切って売ってしまいましょう。
特に利用期間が長い夏などなら、2度青春18きっぷを購入してそれぞれ、3回~4回分使って売ってしまうのがオススメです。
実際に利用するのは6回~8回ですがクレカのポイントもたくさん貯まりますし、現金も返ってきますしね。
大阪から金沢までの往復で利用
大阪から金沢までの往復で青春18きっぷを利用しました!
泊まったのはこちらのホテルで、5,000円で朝食ビュッフェとウェルカムドリンクのスパークリングワインが飲めて超絶お得でしたよ~
途中下車をして琵琶湖でドローン空撮もして、青春18きっぷの利点を十分活用をしました(笑)
降りたのはこちらのマキノ駅。琵琶湖湖畔まで徒歩で5分程度。
駅前はこんな感じでのんびりしています。
マキノビーチがあるので夏は人も多くなるのでしょうが、シーズンオフということで観光で訪れる人もほとんどいません。
ドローン空撮や練習のために訪れたので、人が少ないのはかえって好都合です!
ビーチも人がほとんどいないし、こんなにキレイ!
琵琶湖の北端に近いので、水はこのように高い透明度。
オートキャンプ場もあって、夏にはキャンプに訪れてみたいです!!
そんなマキノサニービーチでMAVIC MINIをバッテリー3本を使い切って飛ばしたました!!
空撮写真の1枚です。
この後は、再び新快速に乗って敦賀まで。敦賀で福井駅列車に乗り換えて金沢へ向かいます。
福井駅のベンチはこんなものが座っていました(笑)
県内にある恐竜博物館もなかなか見応えがありますので、一度訪れてみるのはオススメです。
福井駅では乗り継ぎ時間が少しありましたので、途中下車をして駅前をぶらぶら。
北陸新幹線の延伸工事が進む福井ですが、以前と比べると駅周辺はスゴくキレイになってきています。
普通列車に乗り換え金沢駅に向かいます。
途中でもう一度ドローンを飛ばしたかったのですが、強風で断念したのはちょっと残念。
すべて転換クロスシートでパソコン作業が捗る
大阪から新快速に乗って、その後金沢へ到着するまで全ての列車が転換クロスシートでした。
独立したシートで乗り心地は普通列車としては優れていて、パソコン作業がはかどりました。
鉄道での移動がなければ、どこかでパソコン作業をしていたわけで、その場所が列車の中に変わったわけです。
そのため、乗車時間が長いことはまったく気にならず、かといってそれほどめちゃくちゃ長い距離で疲れるほどでもない大阪~金沢間は青春18きっぷの移動に適しています。
途中下車をしてドローンを飛ばし、列車内ノマドをして青春18きっぷを有効に活用すると、価格の安さ以上のメリットがありますよ!
コメントを残す