楽天モバイルMNOプランの価格が流出? 本当ならMNPしたいけど
楽天モバイルのMNOプランの価格がグーグルキャッシュに表示されていて、ネットでは大きな話題になっています。 ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアに続いて、独自の無線ネットワーク通信を保有する移動通信事業者に楽天が加わろ…
楽天モバイルのMNOプランの価格がグーグルキャッシュに表示されていて、ネットでは大きな話題になっています。 ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアに続いて、独自の無線ネットワーク通信を保有する移動通信事業者に楽天が加わろ…
たまに行くスーパーにランチタイム時だと、イートインはいつも激混みでした。 そのイートインが今日はたまたまなのか誰もいない^^; こんなことは珍しいのか、ただ消費税の適用税率をやたらと気にする人がいて正直驚いています。
アマゾンプライムは、4,900円の年会費で特典も盛りだくさんでお得感がありますよね! 楽天にもアマゾンプライムに対抗するように「楽天プレミアム会員」がありますが、ちょっと微妙^^; 私も楽天プレミアムカードの特典によって…
住居は生活の出費の中では負担が大きいですよね! 収入の〇〇%なんていろいろ言われますが、住居費を下げることできれば一気に生活が楽になります。 逆に世の中には収入に比較して、高い費用を払っているがために厳しい生活を送る人が…
私はスーパーのポイントカードはあまり作らないようにしています。 以前はいくつかのスーパーのポイントカードを使っていましたが、ポイントを貯めることで逆に損をする時もあったので使わなくなりました。 最近はPontaやdポイン…
ソフトバンクの契約が節目を迎え、4,000円以上の月額料金がかかるようになり、MNPで格安スマホに変更することにしていました。 格安スマホどれが良い? LINE・OCN・JCOMモバイルのメリットをまとめた 当初から最有…
副業がブームですが、投資を副業として考えている人もいるでしょう。 ただ副業で投資は正直オススできません。 投資を副業と考えると、仕事と同じくらい疲れますし、「業」と考えるとリスクも高くなりますよ。
「ラテマネー」という言葉をご存知ですか? ラテマネーとは、カフェやコンビニなどでカフェラテなどを何気なく購入するということです。 コンビニのカフェラテ1本だと、金額はたかがしれていますが、積もり積もれば大きな金額になりま…
コカ・コーラの自動販売機は街中のいたる所にありますが、Coke ON(コークオン)というアプリを利用するとさらにお得です。 Coke ON(コークオン)を利用して、すでにスタンプを貯めている人もいるかと思いますが、このア…
おやつやちょっと小腹が空いた時に、お菓子を食べることってありますよね! 少しだけと思って食べ始めたけど、結局は一袋開けてしまって、後で後悔するなんてこともあるはず。 まさに「やめられない、止まらない」状態^^; お菓子の…